ALICESOFT(アリスソフト)が2017年発売予定の
「は~とふるママン」のゲームシステムが公開されました。
更に、イベントCGも追加!
前の体験版記事を読みたい人はこちらから
製品版攻略感想はこちらから!
ゲームシステムではパラメータシステムの方も公開されました。
主人公にはパラメータが2つ、獣とマザコン度が存在します。
パラメータが獣とマザコンって変な組み合わせだけど、嫌いじゃない!
このパラメータを上手に調整しながら色んなルートに進んでいくのだとは思いますが
普通に考えると「マザコン」と「獣」を調整しながら攻略していくって何たる発想力・・・

こういうの良い!好き!
ママン危ない危険!こういう時にママンを単独で放っておくとだんだんね。ライバルがね。接触をね。
してくるわけですよね!
今回は急に襲ってくるのではなく、ジワジワ来てくれるとのことで期待が高まる。。
焦らされますね。

ちなみにパパンが一緒にいる時はパパンがママンを守ってくれるようです。
この「守る」というキーワードもいいですよね。NTRを高めてくれるキーワードだと思います。
寝取られが入るということは守れなかったということになるわけですから。

こちらの画像は初回限定のブックレットようですが、豪華ですね!もっと近くでみたいのですが画像拡大の限界!
ダウンロード版もいいけど、パッケージ予約もいいなぁ
もうすぐマスターアップということでますます新年への期待が高まりますね。

そう言えばCGも新しく追加されていますので公式サイトでご確認下さい。
体験版で見られるシーンのCGも追加されていました。
制服プレイやばい、可愛い!
というか横の男だれーー!!
プレイしてからのお楽しみ的なやつですね。
ショタルートなのか。
コメントを残す